大みそか恒例のNHK紅白歌合戦の司会者が発表され、紅組は綾瀬はるかさん、白組は櫻井翔さんが務めることになりました。総合司会は3年連続で、内村光良さんが務めます。紅組の司会に決まった綾瀬はるかさんは、ことしの大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」で主人公の妻の役を演じています。
紅組の司会は4年ぶり3回目で「出場アーティストの皆さんと楽しく、あたたかく、元気が沸いてくるような紅白歌合戦にしたいと思っています」とコメントしています。
櫻井翔さんは、人気グループ「嵐」のメンバーとして5年連続で白組の司会を担当し、個人としては去年に続いての司会となります。
櫻井さんは「時代の大きな節目に、二年連続で大役を仰せつかり、身の引き締まる思いです。新たな時代の、そして2020年へのファンファーレとなるような番組をお届けできたらと思います」とコメントしています。
総合司会は、NHKの番組「LIFE!~人生に捧げるコント~」で座長を務める内村光良さんが、3年連続で担当します。
内村さんは「綾瀬さん、櫻井さんと共に紅白すべての歌手の皆さんを全力で盛り上げていきたいと思います」などとコメントしています。
第70回NHK紅白歌合戦は、大みそかの午後7時15分から総合テレビとBS4K、BS8K、それにラジオ第1で放送されます。
この記事へのコメントはありません。