- ホーム
- 過去の記事一覧
オリジナル
-
カリスマ投資家が実践する「お金を寝かせて増やす」積立投資
2019/9/26せっかく投資をするのなら、相応のリターンが欲しい。でも、元本割れは怖い。では、どんな商品を買えばいいのだろう──。15年以上にわたって積立投…
-
【大迫傑】僕が日本を飛び出して「世界」で戦う理由
2019/9/25「記憶」に残る、激しい戦いだった。2019年9月15日、来年の東京オリンピックのマラソン代表選手を決めるMGC(マラソン・グランド・チャンピ…
-
【成功のカギ】サブスクリプションブームの落とし穴
2019/9/25月額制など定額制で商品やサービスを提供する「サブスクリプション(サブスク)」ビジネスに注目が集まっている。サブスクは映画や音楽はもちろん、衣…
-
【Podcast】ブロックチェーンが不動産やモビリティを激変させる?
後藤 今週も始まりました。ゲストは先週に引き続き、Omiseの長谷川潤さんです。長谷川 よろしくお願いします。長谷川潤(はせがわ・じゅん)19…
-
【櫻田謙悟】日本人はすぐに人に頼る。甘えるな
2019/9/25ドイツ人と自分の挨拶の違い1992年3月、私はフィリピン・マニラにあるアジア開発銀行に赴任しました。35歳にして、それまでの知識や経験がほと…
-
【厳選9本】カギは攻めと守り。投資信託の「選び方」を知っていますか
2019/9/25長期の資産運用の最もスタンダードな選択肢といえば、投資信託を「長期・積立・分散」で購入することだ。証券会社に口座を開いたら、次にするのは銘柄…
-
【提言】生き残りたければ、ルールを変えよ
2019/9/24まるで預言者のように、新しい時代のムーブメントをいち早く紹介する新連載「The Prophet」。今回登場するのは、立教大学ビジネススクール…
-
【検証】品切れ続出。アップルを超えたワイヤレスイヤホンの実力
2019/9/24イヤホン同士をつなぐコードすら存在しない、本体が完全に独立したタイプのワイヤレスイヤホン「完全ワイヤレスイヤホン」が今、売れている。香港の調…
-
【チーム力】リーダーは“手数”を増やし、人間の本性を理解せよ
アトラエ | NewsPicks Brand Design2019/9/23組織のエンゲージメントを左右する鍵はどこにあるのか。一橋大学の楠木建氏は「組織の良…
-
【正念場】寝具界の革命児・キャスパーが打ち出す「次の一手」
2019/9/24「寝不足」創業者の憂うつニール・パレクは、このところあまり寝ていない。そのことは彼の顔にも表れている。マットレスの直販で知られる「キャスパー…