- ホーム
- ニュース
ニュース
-
国産三菱ジェット、米百機解消 6度目の納入延期も
三菱航空機は31日、開発中の国産初のジェット旅客機スペースジェット(旧MRJ)について、米航空会社から最大100機を受注していた契約が解消されたと発表した。…
-
英語民間試験 来年度延期へ、文科相がきょうにも表明
来年度から大学入試に導入予定の英語の民間試験について、文部科学省が導入の延期に向けて調整を進めていることがわかりました。萩生田文部科学大臣が1日にも表明する…
-
収賄などの容疑で韓国検察が前法相の弟を逮捕
韓国の検察は先月31日、チョ国(チョ・グク)前法相の弟を収賄などの容疑で逮捕しました。先週にはチョ前法相の妻も逮捕されていて、政権への打撃は避けられません。…
-
また「菅人事」で失敗 辞任ドミノ、ポスト安倍に影響も
河井克行法相が31日、辞任した。公職選挙法違反疑惑が報じられた菅原一秀・前経産相の辞任からわずか1週間。内閣改造から2カ月足らずで閣僚2人が去るという事態と…
-
首里城全焼「非常にショックだ」 衛藤沖縄相 再建へ内閣府が音頭
【東京】首里城全焼を受け、衛藤晟一沖縄担当相は31日午前、国会内で琉球新報などの取材に応じ「首里城は沖縄の文化や伝統、歴史が凝縮した、まさに沖縄のシンボルだ。…
-
首里城焼失「計り知れない損失」 関係者ら悲痛
「沖縄のシンボル」である首里城の正殿などの焼失に関係者は言葉を失った。 太平洋戦争末期の沖縄戦(1945年)で灰燼(かいじん)に帰した首里城。89年…
-
セブン、期限間近の弁当5%引き=北海道と四国で試行、来春全国展開
セブン-イレブン・ジャパンは30日、食品ロスを削減するため、販売期限が迫った弁当などを実質値引きする実験を、北海道と四国のコンビニエンスストアで始めた。定価…
-
マラソン札幌開催なら「都は負担なし」 IOCなど調整
2020年東京五輪のマラソン・競歩の開催地をめぐり、国際オリンピック委員会(IOC)が発表した「札幌案」が実現した場合、東京都には費用を負担させない方向で、…
-
火の粉散らす世界遺産=住民ぼうぜん「涙止まらない」-首里城炎上
沖縄県民にとって掛け替えのない存在である世界遺産・首里城の正殿などが31日全焼した。 「大変なこと」「あって当たり前だった」。火の粉を散らして煙を上げ、すす…
-
河井法相が辞表提出 妻陣営の公選法違反疑惑で
河井克行法相(56)=衆院広島3区=は31日、妻の案里参院議員(46)=参院広島選挙区=が7月の参院選で運動員に法定の上限額を超える報酬を渡していたとされる…